ホノルル空港からホテルやコンドミニアムがあるワイキキ周辺までの移動手段は、主にタクシー、レンタカー、エアポート・シャトル、ザ・バスの4種類があります。しかし『ハワイの交通手段徹底ガイド!』でも紹介しましたが、ザ・バスはスーツケースなど膝の上に乗せれない荷物を持ち込むことができなく現実的ではないので、今回は他3種類の移動手段を詳しく紹介します。
タクシー
空港を出てから最も早くワイキキに到着できるのがタクシーです。予約、手続き一切なしでドアツードアでホテルに直行できて楽です。タクシー乗り場は、到着ロビーの個人用出口を出て、横断歩道を渡った中央分離帯の右側にあります。個人出口を出るとすぐにみえるので、乗り場まで簡単にアクセスすることができます。
時間/料金
ワイキキまで約20分〜30分です。料金は約40ドル+チップ10%〜15%です。
定額制タクシー
『チャーリーズ・タクシー』というタクシー会社では、ホノルル空港からワイキキを29ドル(チップ別)、ディズニー・アウラニへは55ドル(チップ別)の定額料金サービスを行っています。
乗り方
ホノルル空港の個人出口をでたら公衆電話でチャーリーズ・タクシーに電話をしましょう(日本語通じます)。電話のかけかたは『意外と簡単!ハワイでの電話のかけ方を覚えておこう』を参照してください。
待ち合わせは、個人出口を出て横断歩道を渡った中央分離帯の所で10分程できてくれます。数回使ったことがありますが、運転手の人はみんな親切で感じよかったです。普通のタクシーよりおすすめですね。また空港送迎だけでなく、タクシーが必要になったときなども、電話をすればきてくれるので便利です。
DATA
Charley’s Taxi
☎︎日本語での予約: 808-531-1331(6:00~22:00)
スピーディー・シャトル
予約なしで乗車できるバンです。ホノルル空港からホテルまでのドアツードアサービスです。しかし、乗車人数や周るホテルによって時間がかかることもあります。
乗り方
ホノルル空港の個人出口をでたところに赤いアロハシャツを着たスタッフがいるので、受付をして指定されたバンに乗車しましょう。
料金
片道15.48ドルで往復チケットを購入すると割引価格になります。また荷物は一人二つまで無料で、追加一つにつき8ドルかかります。またゴルフバックは10ドル、自転車は15ドル、荷物の数に関係なくかかります。ベビーカーは無料です。往復チケットを購入された場合、帰りのホテルピックアップはフライト時間の2時間30分前です。ワイキキまでの所要時間は約50分です。
DATA
スピディーシャトル
☎︎日本語専用ホットライン 808-342-3708
ロバーツハワイ エクスプレスシャトル
5カ所以上のホテルには停まらないので、スピーディー・シャトルよりは若干早くホテルに着くことができます。また事前予約制なので空港を出てからの手続きなどはなく、ストレスなくシャトルに乗車することができます。
乗り方
ホノルル空港の個人出口で黄色いシャツを着たスタッフが出迎えてくれます。スタッフの指示に従って乗車してください。
料金
ワイキキまで片道16ドル、往復の場合30ドルです。料金にはスーツケース2個、又は通常サイズのスーツケース1個とゴルフバック1個そして手荷物1個が含まれています。スーツケース一つ追加につき5ドルかかります。また、荷物の数に関係なくサーフボード(182cm以下)15ドル、自転車(ボックスに入った物のみ)15ドルがかかります。チャイルドシートやベビーカーは無料です。ワイキキまでの所要時間は約40分です。
DATA
ロバーツハワイ エクスプレスシャトル
☎︎808-954-8652
レンタカー
到着してすぐ運転!?と思われるかもしれませんが、意外とこれがおすすめ。通常ホテルのチェックインまで時間があるので、その間にショッピングや観光に行けるのがレンタカーの強みですね。私はいつも長期滞在するので、レンタカーで市内まで行き食料や生活に必要なものを買い出します。自由度はナンバー1です。
乗り方
レンタカー各社の無料シャトルバスで営業所まで移動します。到着ロビーの個人用出口を出て横断歩道を渡って中央分離帯のタクシー乗り場より奥に乗り場があります。自分の借りるレンタカー会社のシャトルバスが来たら、手をあげて合図しましょう。
料金
各レンタカー会社やプランによって異なります。受付を簡単に行うためにも、日本からオンライン予約しておきましょう。ワイキキまでの所要時間は約30分です。ホノルル市内の交通手段や使用方法などは『ハワイの交通手段徹底ガイド!』を参考にしてくださいね。