ハワイに行ったことがある方なら、1度はドールプランテーションに立ち寄ったことがあるんじゃないでしょうか!?オプショナルツアーのノース観光や島一周プランで立ち寄ることが多く、お土産がたくさん売られてることもあり今でも観光客に人気のスポットの一つです。
今回は、あちらこちらで紹介されまくったギネスブックで認定された巨大迷路や、レトロな列車に乗りプランテーションを周る人気アトラクション「パイナップル・エクスプレス」ではなく、私のドールの楽しみ方を紹介しますね!
トイレはドールで
まずはジュースを紹介する前に、ドールでトイレに行ったほうがいいですよ!というお話です。上記したようなオプショナルツアーもトイレ休憩を兼ねてドールに立ち寄ります。なぜかというと、ノースのハレイワに行くにしても、島を一周するにしても近辺にトイレはありません。正確に言えば、トイレはハレイワのモールやカフクのほうにもありますが、キレイで空いてるトイレがないんですよね。
最近ではハレイワ・ストア・ロッツというモールがオープンしたので、そちらのトイレはキレイですが小さくて混んでいます。その点ドールには広くてキレイなトイレがあるので、トイレに行きたくなくても立ち寄るようにしています。
日本に上陸してほしい激ウマジュース
トイレの話のあとで申し訳ないですが、ドールにはフードコートがあり食事をすることもできます。ノースショアには美味しいお店がたくさんあるので、ノースまで行ってココで食事をする必要はないと思いますが、パイナップルフロートはお試しいただきたいです。100%パイナップルジュースにパイナップルソフトクリームが乗っている激ウマジュースです。ソフトクリームの甘みとジュースのいい感じの酸味が絶品なんです。私は必ずノースからタウンに帰るときに飲むのですが、コレが疲れたカラダに最高なんですよね。今では帰りの運転はコレなしじゃ考えられないです。日本に上陸してほしい1品です。
DATA
DOLE PLANTATION
64-1550 Kamehameha Hwy.
Wahiawa, Hawaii 96786
営業時間
カントリーストア
9:30 ~17:00
プランテーショングリル
10:30 ~16:30
休み:クリスマス
まとめ
ドールは有名な観光スポットで色々なメディアで紹介されているので、今回は私のドールの楽しみ方という形で紹介しました。数年前にリニューアルして、お土産も結構面白いものが売っているので、何年も行ってない方は再度立ち寄ってみても楽しめるんじゃないでしょうか!?