ハワイの代表的なローカルフードの一つ『フリフリチキン』ってご存知ですか?ハワイ語でhulihuli(フリフリ)は『回す』と言う意味で、その名の通りチキン1羽丸ごと串刺しにしてグルグル回しながらグリルしたものがフリフリチキンです。回しながら焼くことによって焦げることはなく、皮はぱりっとして身はジューシーになり、とてつもなく美味しいです。
そんなフリフリチキンを食べに、毎回わざわざハレイワの『レイズ・キアヴェ・ブロイルド・チキン』まで足を運びます。わざわざ行く価値があるんですよ。
RAY’S KIAWE BROILED CHICKEN




DATA
RAY’S KIAWE BROILED CHICKEN
66-190 Kamehameha Hwy, Haleiwa, HI 96712
MALAMA駐車場内
営業:土曜、日曜日のみ
以前は屋台の前にテーブルがあったのですが、今回行ってみるとありませんでした。なのでハレイワビーチにあるアリイビーチパークまで車を走らせ(約3分)ランチしました。アリイビーチパークは広い芝生にピクニックエリアがありテーブルや椅子もあります。大きな木が日陰になるので、涼しくて最高のランチスポットで娘も大はしゃぎでした。

(左)ハーフチキン(右)チキンプレート
まとめ
もしハワイ旅行中に週末を挟んでいるなら、ハレイワのレイズに行ってみてくださいね!わざわざ行く価値ありですよ。ちなみに車移動すると、上の写真みたいにギュッとプレートの端に片寄っちゃうのでお気をつけ下さい笑
注意:ナイフとフォークが付いてきますが、結局手で食べちゃうことになると思うので、手がべたべたになります。ウェットティッシュを持参すると便利ですよ。