前回の投稿では100以上のホテル予約サイトやホテルチェーンサイトを比較することができ、最安値料金を簡単に調べて予約できるサイトを紹介しました。ただ現地で予約手続きなどのトラブルがあった場合、結構面倒なことになったというお話もしました。せっかくのハワイ旅行なので無駄な時間はもったいないですよね。
というわけで今回は、そういう問題も安心して任せられるJTBのホテル予約サイトを紹介します。今更JTB!?と思われた方ももう少しお付き合いください。実は、あのハワイ旅行に強いと言われているJTBのハワイだけのホテル予約サイトがあるんです。安心のハワイホテル情報

まずは「JTBハワイトラベル」と前回紹介した「ホテルズコンバインド」で、ゴールデンウィークの4/29から5/4の「5泊」「大人2 人」の人気ホテルやコンドミニアム、格安ホテルの料金を比較しました。
JTBハワイトラベル | ホテルズコンバインド | |
---|---|---|
モアナサーフライダー | ¥189,746 | ¥166,801 |
ハイアットリージェンシー | ¥154,483 | ¥150,123 |
ワイキキバニアン | ¥100,789 | ¥85,126 |
エバホテル | ¥67,772 | ¥53,386 |
上の表を見てもらえれば一目瞭然なのですが、料金だけを比べるとJTBよりも安いホテル予約サイトはあります。しかし、これは部屋タイプは同じでも全く同じ部屋ではないんですよ。
私は何度もあまり聞いたことが無いような外資のホテル予約サイトを利用してハワイ旅行をしたことがありますが、チェックインして部屋に入ってがっかりすることが多々ありました。
ラグジュアリーホテルではそんなことはないと思いますが、コンドミニアムや格安ホテルの場合、実際は写真と全然違うということがほとんどなんです。それだけならまだ良いのですが、部屋が汚かったり備品が汚れているなんてことも結構あります。
確かに宿泊料金は「最安値」よりは高くなりますが、その分質の高い部屋に泊まれるという面で「JTBハワイトラベル」を利用する価値があると思います。
安心の現地サポート
これは完全に「JTBハワイトラベル」を利用するメリットなのですが、現地サポートが充実しています。現地デスクはハワイで一番多く、万が一のトラブル時や各種予約などの相談など頼れるところが近くにあるというのは安心ですね。初めてのハワイ旅行や家族旅行にもおすすめできます。
サイトの見やすさは重要

ハワイ専門のホテル予約サイトだけありサイトがまとまっています。日付から検索するのも良いですが、ホテルタイプやホテルブランド、旅のスタイルから簡単に検索できるのも魅力ですよね。また、特集や月別ランキングなどもあるので色々なホテルを比較しやすいのも良いですね。
まとめ
「JTBハワイトラベル」は最安値でハワイ旅行をしたい方にはおすすめしませんが、ある程度ホテルやコンドの部屋にはこだわりたい方には絶対におすすめです。前述しましたがサポートが充実しているので、トラブル時でも安心ですしね。
とりあえず「ホテルズコンバインド」で相場を調べて「JTBハワイトラベル」との値段差がそれ程なければ、予約して間違いないと思います。ホテルを重視する方なら、むしろ少しくらい高くてもJTBハワイトラベルを選んだほうが絶対に良いですよ。