前回の投稿ではワイキキから観るサンセットの時間やおすすめ場所を紹介しました。
サンセットがあるということは、もちろんサンライズ(日の出)もあります。よく晴れた日の海から昇ってくるサンライズを観れた日には、それは神秘的で感動します。1日の始まりが最高のものになりますよ!相当早起きしなければなりませんが、それだけの価値はあります。というわけで、今回はサンライズのベストタイムとおすすめの場所を紹介しますね!
サンライズ(日の出)時間
サンセット同様、日の出の時間や太陽が昇る方角は季節によって違います。今回は2016年各月の1日と15日の日の出時間を紹介します。これはあくまで日の出時間なので、紹介する時間の10分前くらいから日が昇るのを待つことをおすすめします。
2016年日の出時間 | ||
---|---|---|
1日 | 15日 | |
1月 | 7:09 | 7:12 |
2月 | 7:09 | 7:02 |
3月 | 6:51 | 6:39 |
4月 | 6:24 | 6:12 |
5月 | 6:00 | 5:53 |
6月 | 5:49 | 5:49 |
7月 | 5:53 | 5:58 |
8月 | 6:05 | 6:10 |
9月 | 6:15 | 6:19 |
10月 | 6:23 | 6:27 |
11月 | 6:35 | 6:43 |
12月 | 6:53 | 7:02 |
参照:http://www.timeanddate.com/
おすすめの場所
残念ながらサンセットと違いワイキキビーチからは、海から日が昇るところは観れないです。少しハードルは上がってしまいますが、11月から3月中旬くらいの間であればダイアモンドヘッド登頂をおすすめします。
なぜこの期間なのかというと、ダイアモンドヘッド登山の開門が朝6時からなんですよね。頂上までは約40分かかるので間に合わない可能性が高く、しかも夏場(3月下旬から10月下旬)は方角的にもちょうどハワイカイのほうにある大きな山で隠れてしまいます。
なので確実に海から昇る日の出を観たい人は、天気の良い日にハナウマ湾より東側にあるハロナ潮吹き穴展望台やマカプウ展望台に行かれることをおすすめします。しかも冬場であればザトウクジラをみることができるかもしれませんよ!
DATA
Diamond Head Summit Trail
ダイヤモンドヘッド・ハワイ州自然記念公園内
開門時間:6:00~18:00
※最終登頂スタートは16:30まで
登頂料金:3歳以上1ドル
Makapuu Lookout
kalanianaole Hwy, Waimanalo, HI 96795
まとめ
サンセットよりサンライズを観るほうが、少々ハードルは上がってしまいますが、わざわざ朝早くに遠くに行ったり、ダイアモンドヘッドに登頂して朝日を拝む価値はありますよ。と言ってる私も今までに2度しか観たことがありませんが、その日はそれはそれは爽やかな1日のスタートをきることができました。何か嫌なことがあったり、頭の中がモヤモヤしてるときなんかにリセットするにはいいかもしれませんね!是非お試しくださーい!
朝方はハワイといえどもひんやりしています。朝日を観に行くときは何か寒さを凌げる上着やブランケットなどを持参してくださいね!